• NEWS
    最新ニュース
  • SEARCH
    さがす
    • テーマでさがす
      まち歩き (8) みんくる活動紹介 (4) ヘルスプロモーション... (5) 地域・文化 (2) 対話・カフェ (22) 死生学 (3) 食・栄養 (3)
    • エリアでさがす
      全国 (26) 東京23区 (58)
    • パートナーでさがす
      みんくるスタッフ (77)
    • 活動でさがす
      みんくるイベント (30) みんくる地域活動 (9) みんくる育成講座 (8)
  • ACTION
    活動ブログ
    • みんくるイベント (30) みんくる地域活動 (9) みんくる育成講座 (8)
  • ABOUT US
    初めての方へ
    • みんくるプロデュースとは メンバー 活動記録 お問い合わせ 修了生の活動 関連リンク ポリシー
  • テーマでさがす
    まち歩き (8) みんくる活動紹介 (4) ヘルスプロモーション... (5) 地域・文化 (2) 対話・カフェ (22) 死生学 (3) 食・栄養 (3)
  • エリアでさがす
    全国 (26) 東京23区 (58)
  • パートナーでさがす
    みんくるスタッフ (77)
  • 活動でさがす
    みんくるイベント (30) みんくる地域活動 (9) みんくる育成講座 (8)
  • みんくるイベント (30) みんくる地域活動 (9) みんくる育成講座 (8)
  • みんくるプロデュースとは メンバー 活動記録 お問い合わせ 修了生の活動 関連リンク ポリシー
最新ニュース
イベント告知!第48回みんくるカフェ「人との関わりの中で回復するということ」03月12日@文京区根津

HOME ホーム >News

  • 東京23区

    2017.12.21

    News みんくる みんくるイベント みんくるスタッフ 対話・カフェ
    第41回みんくるカフェ「笑顔の効能 ~最速の関係作り~」
    ふっきー

    みなさん、こんにちは!
    みんくるの新メンバーのふっきーです。

    12月6日(水)@文京区に第41回みんくるカフェ「笑顔の効能〜最速の関係作り〜」を開催しましたので報告いたします。今回は12名の方々が参加してくださり、テーマの通り笑顔いっぱいの会となりました。

    最初に、ゲストスピーカーの並木恵祐さん(ぽんさん)から「笑顔」の発生の仕組みと身体・心・社会への効能についてお話いただきました。 心理学に関する講義・研修や、カウンセリングも行っているぽんさん。

    第41回みんくるカフェ_写真02

    笑いが生まれるポイントは、“文脈からの逸脱”、“緊張と緩和”、そして安全な場であること。そうして生まれた笑いは、自律神経の活性化などを介して身体を健康にし、そして人間関係の形成にも寄与します。カウンセリングの場面でも、相談者を笑顔にすることが重要視される場面も多いのだそうです。

    「とにかく笑っとけば何とかなる!」という締めの一言で、笑顔の効能を最大限に伝えていただきました。

    次に、みんくるカフェ形式の対話セッションを実施しました。
    オープニングクエスチョンは、「あなたにとってユーモア/笑いとは何ですか?」。日常に欠かせないもの、楽しいこと、関係性、潤滑油、といった答えが出てきました。また、共感できる笑いと共感できない笑いがある、東北と関西の笑いの違いは何だろう?といった関連意見もたくさん出てきました。

    第41回みんくるカフェ_写真03
    第41回みんくるカフェ_写真04

    話した内容をふり返った後、さらに深めたいテーマを決めて、グループトークを続けました。それぞれ「医師のユーモア/笑いを生み出す技術」、「笑いとユーモア」、「共感できる笑いと共感できない笑いの違いは?」と設定されました。

    「医師のユーモア/笑いを生み出す技術」では、立場が上の医師のほうから「スキ」を作ると良いのでは、とか、逆に患者のほうが医師を「いじる」ことができるような関係性を作るとよい、などの意見が。ユーモアというのは「人間味」や「愛」が基本だと思うから、まずは相手を肯定し、そこから文脈を逸脱するとよい、という話などが出ました。

    第41回みんくるカフェ_写真05

    第41回みんくるカフェ_写真06

    カフェの落ち着いた雰囲気の中で、どのグループも笑顔で対話を楽しんでいました。

    参加者の皆さまからは、「生活でも仕事でも笑顔を大切にしていきたい」、「人と接する仕事なので、人に笑ってもらえるようにしたい」といった声が聞かれました。 こう書いている私も、ふとした時に「あ!笑顔を大切に!」と意識するようになり、笑顔の効能を実感しています。

    素敵な話題提供をくださったぽんさん、そして参加いただいた皆さまに感謝申し上げます。

    それではみなさん、笑顔で溢れる素敵なクリスマスをお過ごしください。。。

    第41回みんくるカフェ_写真07

  • 最新ニュース
    イベント告知!第48回みんくるカフェ「人との関わりの中で回復するということ」03月12日@文京区根津
  • みんくるプロデュースとは
    mincle produce Logo

    みんくるプロデュースは、健康・ 医療をめぐる様々なテーマについて市民と医療者がともに学び対話できる場を...

Copyright © 2015-2017 mincleproduce.
All Right Reserved.

Page Top

Copyright © 2015-2016 mincleproduce. All Right Reserved.