• NEWS
    最新ニュース
  • SEARCH
    さがす
    • テーマでさがす
      まち歩き (8) みんくる活動紹介 (4) ヘルスプロモーション... (5) 地域・文化 (2) 対話・カフェ (22) 死生学 (3) 食・栄養 (3)
    • エリアでさがす
      全国 (26) 東京23区 (58)
    • パートナーでさがす
      みんくるスタッフ (77)
    • 活動でさがす
      みんくるイベント (30) みんくる地域活動 (9) みんくる育成講座 (8)
  • ACTION
    活動ブログ
    • みんくるイベント (30) みんくる地域活動 (9) みんくる育成講座 (8)
  • ABOUT US
    初めての方へ
    • みんくるプロデュースとは メンバー 活動記録 お問い合わせ 修了生の活動 関連リンク ポリシー
  • テーマでさがす
    まち歩き (8) みんくる活動紹介 (4) ヘルスプロモーション... (5) 地域・文化 (2) 対話・カフェ (22) 死生学 (3) 食・栄養 (3)
  • エリアでさがす
    全国 (26) 東京23区 (58)
  • パートナーでさがす
    みんくるスタッフ (77)
  • 活動でさがす
    みんくるイベント (30) みんくる地域活動 (9) みんくる育成講座 (8)
  • みんくるイベント (30) みんくる地域活動 (9) みんくる育成講座 (8)
  • みんくるプロデュースとは メンバー 活動記録 お問い合わせ 修了生の活動 関連リンク ポリシー
最新ニュース
イベント告知!第48回みんくるカフェ「人との関わりの中で回復するということ」03月12日@文京区根津

HOME ホーム >まち歩き

  • 東京23区

    2016.08.26

    まち歩き みんくる みんくるスタッフ みんくる地域活動
    本郷・千駄木まち歩き02 〜本郷の旅館街を偲ぶ〜S坂〜根津遊郭の跡地〜
    そんそん


    さる7月9日(土)に「みんくる本郷・千駄木まち歩き~漱石と鴎外の足跡をたどり、歴史と地域の魅力を再発見する~」というイベントを開催しました。雨の中の本郷・千駄木まち歩き開催レポート第2弾です。

    東京大学本郷キャンパスの正門から出た一行は、本郷通りを北へ向かい、東大前駅のところを右に入りました。すぐに左に折れると、そこは東大地震研究所にそった道となっており、車や人があまり通らない閑静な通りになっています。左に朱塗りの表門がある西教寺を見て、少し奥に進むと左手に「更新館」というレトロな旅館が見えました。1948年創業、木造瓦屋根の昔ながらの旅館です。

    本郷・千駄木まち歩き01_本郷の旅館街を偲ぶ〜S坂〜根津遊郭の跡地_写真02

    本郷はその昔、旅館が数多くあった旅館街でした。
    その理由は、旅館は下宿屋を兼ねており、学生街であった本郷に需要が多くあったためです。しかし今年の3月には朝陽館という有名な老舗旅館が廃業し、残るのはこの更新館、そして鳳明館、機山館(しかしホテル形態)くらいになってしまいました。

    そのまま道を進み、地震研にそって右に折れると、そこは緩やかな坂になっており、S坂(新坂・権現坂)と呼ばれています。ここは森鴎外の「青年」という作品に次のように書かれていることから「S坂」と呼ばれるようになりました。「地図では知れないが、割合に幅の広い此坂はSの字をぞんざいに書いたように屈曲してついている。」

    本郷・千駄木まち歩き01_本郷の旅館街を偲ぶ〜S坂〜根津遊郭の跡地_写真02

    確かに、坂を下ると左に根津神社が見えて来るあたりからSの字に屈曲しているのが良く分かります。

    S坂を下り、左手に根津神社の大鳥居を見ながら進むと、右手に古い染物屋があり、その壁のところに「根津遊郭の跡地」とあります。ここは江戸以来、岡場所(遊郭)があった場所なのでした。吉原に次ぐ規模の大きな遊郭だったのですが、一高・東大がこのすぐ隣に出来るに及んで、明治20年に根津遊郭は廃止されました。日本を代表する大学のすぐ側に遊郭があるとはけしからん、ということだったのでしょう(笑)森鴎外の「ヰタ・セクスアリス」にも根津遊郭に通い詰めて退学になる医学生の話が出てきます。

    そこをさらに不忍通り側に進むと「みのりカフェ」があります。ここでお茶とケーキを頂きながら休憩となりました。(続く)

    << 本郷・千駄木まち歩き01
    >> 本郷・千駄木まち歩き03

  • 最新ニュース
    イベント告知!第48回みんくるカフェ「人との関わりの中で回復するということ」03月12日@文京区根津
  • みんくるプロデュースとは
    mincle produce Logo

    みんくるプロデュースは、健康・ 医療をめぐる様々なテーマについて市民と医療者がともに学び対話できる場を...

Copyright © 2015-2017 mincleproduce.
All Right Reserved.

Page Top

Copyright © 2015-2016 mincleproduce. All Right Reserved.